top of page
検索


春雨の雫まといて試写室へ 魅歌
試写室という場所に通い始めたのは1980年代半ばだっただろうか。 NHK FMのパーソナリティに抜擢され、 選曲だけでなく映画紹介のコーナーも設けた頃だ。 うわあ!40年近く、試写室という場所に出入りしてきたことになるんだなあ・・・ コロナ以降、本当に久々に試写室に向かう。...

大橋美加
2024年5月7日


『君は行く先を知らない』
イラン映画界の"つわもの”ジャファール・パナヒ監督の長男 パナー・パナヒのデビュー作と聞けば、 観ないわけにはいかない! ファースト・ショットの”画づくり"に流石と膝を叩く。 縮れ髪の愛らしい男児が、白いギプスの面に描かれたピアノの鍵盤を指でなぞっている。...

大橋美加
2023年8月18日


ライナー・ヴェルナー・ファスビンダー傑作選
1970年代の”名画座少女”を開眼させたニュー・ジャーマン・シネマ! その鮮烈な記憶は時が流れようとも消えることはない。 なかでも夭折してしまったファスビンダー作品は、 封印された箱のように、心にしまい込まれたままであったのだから。...

大橋美加
2023年7月23日
bottom of page