top of page

No.294『幸福』

1965年 フランス映画 アニエス・ヴァルダ監督

(Le Bonheur)


向日葵の顔、顔、顔・・・まるで人間の顔のようにこちらを見ている。

向日葵畑の向うから、四人家族がやってくる・・・


仲睦まじい夫婦と可愛い女児と男児。

絵に描いたような一家が、草原で午睡をする。

これこそ『幸福』!まてよ、これでは、始まりで終わってしまう!?

ree

ree

ree

印象派の画家たちも賛辞を送ったであろう、何度観ても惹き込まれる色彩。

ミニマルに描かれる『幸福』のすがた。

あくまでアート的なアプローチで生々しい肌のざわめきを包み込む。


百年前から変わらない男と女のありようを、

ドールハウスのたわごとのように魅せるアニエスに、

この一作で参ってしまった。


本作を初めて観たときに詠んだ一句を想い出す。


向日葵の群れ倖せの数を問う 魅歌


今、観なおして何と詠もうか。


向日葵咲く倖せと云う名の地獄 魅歌

Comments


bottom of page