top of page

No.377『小さな兵隊』

1960-63年 フランス映画

ジャン・リュック・ゴダール監督

『小さな兵隊』(le petit soldat)

多作家であったゴダールの作品群を、全て網羅することは叶っていないが、

20作以上は観ているだろうか。



本作は『勝手にしやがれ』(’60)に続く第二作であり、


ゴダールのミューズにして最初の妻であった

アンナ・カリーナが大きくフィーチュアされた一作。

時代背景はアルジェリア戦争。

キイ・ワードは”スパイ”


主人公はミシェル・シュボール演じるブリュノであるが、

カメラはアンナ・カリーナ扮するヴェロニカに吸い寄せられる。

チューリップの蕾のように可憐な仕草を

見せたかと思えば、

開ききった鬱金香の如く

毒気を漂わせもするヴェロニカ

ゴダールがどれほどアンナ・カリーナに恋焦がれていたか、

ひしひしと伝わってくる!

戦争の愚かさ、酷さが集約された、

生々しい拷問シーン。

ゴダールはこの後も、

人種間の争いの醜さをスクリーンに刻んでゆくことになる。

『気狂いピエロ』(’65)でカリーナを知る映画ファンが

多いことと思うが、

彼女の原点とも呼べる、

本作に於ける”灰色のヴェラスケスの瞳”に

惑わされて欲しい。

תגובות


bottom of page