大橋美加3 日前日記・雑感さわやかやけふこそ森へいきませう 魅歌「爽やか」は秋の季語。 朝方の涼しさに寝覚めがよく、 こまごまとした保存食を作る気になってきた。 ひとしきりキッチンに立ち、 我が家から車で20分ほどの森へ行く! 午前10時、神宮の森には相変わらず 多くの外国人観光客の姿が見られる。 鳥居をくぐる際にお辞儀する様子には、...
大橋美加6 日前日記・雑感『第三十五回桃が丘リモート句会』日曜日は第三十五回桃が丘リモート句会。 兼題『野分』:洋子 『芙蓉』:一哉 以上各一句ずつ、当季雑詠二句、計四句提出。 参加者をご紹介しましょう。 上段左から 洋子-厨俳句の名手か? 魅歌-呑ん兵衛のジャズ・シンガー。 流樹-根性のワーキング・マザー俳人。 中段左から...
大橋美加9月12日日記・雑感まだ立てぬ子の足濡らす秋の水 魅歌安曇野ライヴの際、プチ観光が叶いました! 『大王わさび農場』の滴る緑と澄んだ水をご覧いただきましょう! 以前に見た山葵田は覆いが 無かったと記憶しますが、 こちらは規模が大きく、 黒い日除けが掛けられているのが少し残念! 涼しい季節ならさらに美しい緑が...